インバウンド消費

 

デパートはまだ訪日消費を狙っている

前世紀の遺物だとは思っていない

コンビニに主役の座は奪われていても生き延びる道を探っている

ユニクロを呼んでみたりニトリを招いてみたり

包装紙がステータスシンボルだった時代は終わった

品揃えでもネットにはかなわない

ビジネスモデルが済んでいる

もっと違った客層を狙うしかないのではないか

 

毎日続ける

かつてイチローが毎日バッティングセンターに通って

マシーンに向かって打ち込みをやったように

毎日毎日機械的に文章を書く

それしか思い浮かばないからそうするのみ

 

未婚率

稼げば稼ぐほど未婚率が高くなる

昔昭和の時代に女なんてさと歌っていたが

21世紀は男なんてさと言われているる気がする

女性の能力が高いことが徐々にバレバレになっていくところ

男社会が崩れたらそれでまた新しい企業が生まれていくのではないか

 

それがいい

葱坊主が目立ってきたので今度飲む時にネギ焼きにして食ってしまおう

良い考えだ

 

ツーリスト

ゴールデンウィークなんかなくなってしまえ

どこへ行っても満杯だ

高いし人間を見に行くようなものだ

ホテルも飛行機も高速道も

努力しないで稼げると切磋琢磨しなくなるではないか

毎日が日曜日毎週がゴールデンウィークの人がいっぱいいるのだから

おいしい企画を立ててみてごらん

 

道を譲る

高齢の熟練工に高い賃金を払うことにより

若い社員にましな給料を払えないのであればその企業の存続は難しいと言わざるを得ない

国も同じだと思いますがどうでしょうか

若い人の気持ちは分かるでしょう

フィクション

 

いつの頃からだろうか

多分母が逝ってしまった7年前からだろうか

小説映画ドラマなどのフィクションが駄目になった

まるで受け付けなくなった

どうせ作り話どこが面白いのだ

もちろん漫画アニメも同様

結構楽しんでいたのだけれど

それから歌

日本語の歌詞が全然駄目

音楽がいいなと思うのはジャズとクラシック

奥行きがあり心象風景は広がる

時間の経過に耐えてきた重みがある

金がかかっている

プロのプレイヤーの凄みを感じる

日本語の歌は酔っぱらって聞く

裕次郎桂銀淑だけになった

 

為替差益

円高になっても儲かる体質になってしまった

世界各国に工場を構えていて為替の変動により

各国で作る製品の量を少しずつ変更する

ソニー円高の方が利益が出ると言っている

ホンダは国内生産はすでに16%のみになっている

外国でも工場内の人間の数は徐々に減っていきロボットに置き換わっていく

人件費よりロボットの方が安い

中国でもそれは同じ

製造業は進化していく

 

予行演習

米韓合同軍事演習参加者30万人

原子力潜水艦空母いくらかかったか

決算報告してほしいところ

もったいないイエイエ平和があってこその経済ですよね

 

内向き

オーストラリアでも移民排斥

市民権を取りに取りにくくする

国民の雇用がだいいち

イギリスアメリカに続いてオーストラリアまで

2300万人の国民の中1/4は移民だというのに

ならば我が国は進んでいるのだろうか

政治の論点になることもない

実習生研修生留学生が増えているだけ

それでいいのです

 

人は人

自分は自分

他人は他人

いいではないか

生きてるならば

 

行きやすい所

なぜロシアとイギリスなんだ

政治も経済も安保も鍵を握るのは中国だ

外交ではない外遊だ

本当に内向的だ引っ込み思案だ

何が大事か考えてみよう

行きやすい所に行くのが良いことではない

我が国の歴史を見て考えればわかるはず

どの国に影響を受けて発展してきたのか

どれだけ恩恵を受けてきたのか

口には出さずとも日本人はみんな日本第一と考えているのだから



することがない

あまりにも家事を単純化しすぎたらすることがなくなってしまった

天気がいいので洗濯 でもするか

 

望まなくとも

やることをやって余は満足だと言って来たばっていくのではない

身動きができなくなって思いもかけずそうなってしまうだけなのだ

母を看て父を看てそう思った

多分私の場合もそうなるのだろう

 

英国人はイギリス

人デービッドアトキンソン小西美術工藝社 社長

文化財の保護と修理は未来への投資である

おっしゃる通りです

もうすでに外からの意見の方がすんなり入ってくる

日本人が日本人の意識考え方で

自分を追い詰めている部分は

違った考え方視点を持っている人でなければブレイクスルーできない

日産しかりシャープしかり

少しだけ手伝ってもらえばよい

ほんの少し考え方を教えてもらう

それだけで随分違う

 

先生の言うこと

ブログの先生は1日1万字書きなさいと言っています

2000字の記事を5本1年間書き続けなさいとおっしゃっています

題材を何にとるか

未熟だわね

笑いのカイブツの一日にギャグ2000個のノルマに通じるものがある

スティーブンキングの言うところの

いっぱい読んでいっぱい書け

と言うのも意味するところは同じ